ショットの種類

このカテゴリーでは、バドミントンのショットの種類について解説しています。またショットの打ち方のコツについても触れています。

 

独学でバドミントンのショットの打ち方を覚えていくと、どうしても実力に頭打ちがきてしまうことがあります。

 

また変なクセがついたり、ケガ・故障をしたりする原因になるかもしれません

 

まずは、基本の打ち方の知識をしっかりと身につけましょう。

ショットの種類 スマッシュショット

【バドミントン】スマッシュの打ち方!初心者向けの練習方法から紹介

2020/4/2  

  バドミントンのスマッシュを打てるようになるには、当然ですが練習が必要です。それでも何の目的意識もなくシャトルを打ったり、素振りをしたりしてもスマッシュを打てるようにはなりません。 &nb ...

バドミントン・スマッシュの打ち方

ショットの種類 スマッシュショット

バドミントンのスマッシュについて徹底解説します

2022/2/22  

  バドミントンをはじめるにあたり、多くの人が魅了されるのがスマッシュの速さではないでしょうか。ちゃんと角度があり、スマッシュが打てるようになると競技経験者としての自信がついてきますよね。 ...

自動車ワイパー

プッシュショット

バドミントンのワイパーショットとは?構え・打ち方のコツ

2019/4/13  

  バドミントンのワイパーショットとは、プッシュショットを打ってしまうとネットに触ってしまうようなシチュエーションのときに、ネットに触れることなくプッシュが打てる打ち方。   試合 ...

ショットの種類 ハイバックショット

【バドミントン】バックハンドスマッシュの打ち方|バックハンドで強く打つには?

2019/7/22  

  バドミントンでバックハンドを強く打つのに苦手意識を持つ人は一定数います。ですが、コツを掴むことができればフォアハンドでのショットよりも安定したショットを打つことができる。   ...

クリアショット ショットの種類

バドミントンのドリブンクリアの打ち方!攻めのショットで試合を制す

2019/3/14  

  今回はバドミントンのドリブンクリアの打ち方と、ショット特性について解説していきます。クリアというとハイクリアをイメージして、守備的なショットだと思い込んでいないでしょうか。   ...

サービス・サーブ ショットの種類

バドミントンのサーブレシーブの立ち位置・構えはどうすべきか

2019/3/14  

  バドミントンのサーブレシーブ時の立ち位置と構えは、初心者のうちはどうしたらいいか迷ってしまいますよね。実はシングルスでもダブルスでも、共通して押さえておきたいポイントがあります。 &nb ...

カットショット ショットの種類

バドミントンのクロスカットのやり方!打ち方

2019/3/14  

  バドミントンのクロスカットのやり方・打ち方について今回はお話ししていきます。   カットショットはバドミントンのショットの中でもかなりテクニカルなショットですので、まずは自分が ...

バドミントンの打ち方とコツを解説!技術や技一覧を一挙紹介!!

ショットの種類

【バドミントン】各ショットのコツ・テクニックを解説!

2022/6/23  

このページではバドミントンのコツについて、お伝えします。ここでは10種類のショットに分類しましたが、これが絶対的なショットの種類だとは言えません。   なぜなら打ったシャトルの軌道は無限に存 ...

ショットの種類

バドミントンのテクニック!フェイントショットの打ち方

2019/3/14  

  バドミントンのテクニックがあるなと思われるフェイントショットはカットショット、スピンヘアピン(スピンネット)などではないでしょうか。   これらのショットが打てると、自分のテク ...

サービス・サーブ ショットの種類

バドミントンのサービス・サーブが当たらない!できないのを徹底改善!

2022/8/7  

バドミントンでサービス(サーブ)が相手コートに入らないと試合を始めることができません。シングルス・ダブルス問わずサーブは誰でも、緊張するものです。   しかし、意図的にサーブを遅らせることは ...

Copyright© バドミントンのルールから教えます! , 2023 All Rights Reserved.